トップページ ≫ コラム
コラム
読み応え満載 クオリティ埼玉の充実のコラム
新着記事
- B型の有名人(2016年10月01日)
-
血液型を知れば、ある程度性格はわかると言われている。 確かに私は個性的だ。だから初対面のひとにもその血液型を当てられてしまう。 はい、その血はB型だ。 今回はこのB型の有名人を集めてみた。これにより、B型の特徴が分かるかもしれない。(笑) まず最近のテレビに出ている、注目の元政治家二人。カリスマ性もあるがその辛口が嫌われてしまう橋下徹と東国原…
- 質の低下を超えた悪質NHK(2016年09月22日)
-
富山市議会議員の8人の辞職など政治家の質が問われる時代ではあるが、緊張感があるはずの電車の運転士のあぐら、足掛け、最後は放尿などこちらの不始末もとんでもないことだ。 また文春やネットでもその強引さや悪質さが話題になっているのがNHKの受信料の徴収である。先日それを目の当たりにした。 ある週末、友人宅での夕食の時間。 「ピンポーン」とインターホンがな…
- 女性の立場から高畑問題を斬る!(2016年09月14日)
-
私は女である。だからこそ、女の立場から高畑問題を書こう。 ネットではハニートラップ、金銭目的等と言われ出している。 裏はとれていないがという前置きのもと、ある週刊誌の女性記者がこう述べた。 「事件2日後、被害者女性が示談をしたいと訴えてきた」と。 これにより前述したことがネットで拡がったのだろう。 しかし、女性の立場になって考えてみてほしい…
- あれから40年!嗚呼 新自由クラブ(2016年09月13日)
-
新自由クラブは今から丁度40年前、金権政治を批判して河野洋平氏、山口敏夫氏等によって設立された。「続いて10年、うたかたの政党ですよ」と私が言ったとたん、山口敏夫氏が「あなたは若い!何もわかっていない!」と怒り出した。案の定、そのブームは7年~8年ぐらいで終り、10年目で解散した。気の毒だったのは、新自由クラブの県会議員だった。自民党に戻りたい一心で、山口敏…
- そばやの男と女(2016年09月12日)
-
どうも最初から印象はよくなかった。暗い。眼つきが白眼がちで落ち着きがない。ようするに、狡猾そのものの顔なのだ。 そばのメニューを見ていた。「私はこの鴨汁そば」 2,100円と書いてあった。男の顔も急に暗くなった。 錆びたような正方形の小さなサイフには、どうみても10,000円以上は入っていないようだった。 「俺はたぬきにする。君はきつねでどう?」シャ…
- 全てに時がある(2016年09月09日)
-
聖書の知識はまったくといってないが、全てに時があるというのは旧約聖書からきていると知った。 時は薬なのだ。やがて時が癒してくれるのが人生だ。焦ると薬が効かなくなる。丁度の時を待つのだ。まあタイミングといってもいい。ちと軽くはなるが。タイミングを逸した愛の言葉はお笑いもんだ。逆は凄い。相手の心に電波が走っていくのだ。 馬鹿な人は、男も女もうかばれない。…
- 松永先生と林さん(2016年09月09日)
-
松永光さんといえば大蔵大臣をはじめ、3つの大臣を務めた人で、埼玉選出の代議士としてはこの人の肩書きの右に出る人はいない。勲一等旭日大綬章まで受けている。 88才にしてかくしゃくとして、ますますお元気だ。毎日散歩を欠かさない。ハットがよく似合っておしゃれだ。昼は、そば屋か寿司屋に寄って、必ずその場でも本をはなさない。時代に遅れたくないからだそうだが、その前向…
- 松山善三さんと飯能市と…(2016年09月05日)
-
松山善三さんが91歳の生涯を閉じた。映画監督、脚本家として名声をとどろかした「名もなく貧しく美しく」は、人間いかに生きるかの指針にもなった。多くの共感を得た。 松山さんは社会派と呼んでふさわしい脚本家でもあった。「人間の証明」はその証明にもなった。 数々の名作品を残したと同時に、これまた名女優高峰秀子との結婚は社会から称えられた。2人はおしどり夫婦として…
- 嘘をつけない中居正広と高畑淳子(2016年09月04日)
-
ひとは嘘をつけない。 何かを隠そうと表情を抑えようとしても、大方のものはどこかしらに出るものだ。 その大半が手である。 手は顔から遠い部分。見えないところの安心感なのか、手や指までには注意を払わないからなのだろうか。まあ、そういった意味でもひとは嘘をつけないのだろう。 その最たる例が、SMAPの中居だ。 1月の解散騒動後のスマスマでの生謝罪…
- 上田県政と小池都政(2016年09月02日)
-
上田知事は今、4期2年目。前回の選挙でも自民候補にダブルスコアに近い票差で圧勝した。しかし、自民県連は誰も責任をとらず、逆に上田氏にまったくの非協力態勢をとりつづけている。知事を無視する戦法だ。二元制がまったく機能されず、県民はおきざりにされている。 こういう時、埼玉選出の国会議員は何をしているのか。誰も調整をすることができない。正直、国会議員は県連に…
新着ニュース
- 浦和ワシントンからリオ・ホテルズへ(2025年04月19日)
- 第42回大盆栽まつり(2025年04月13日)
- 泥酔は人生を変えてしまう(2025年03月31日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR