トップページ ≫ コラム
コラム
読み応え満載 クオリティ埼玉の充実のコラム
新着記事
- ウチナージャンキー(2013年02月04日)
-
11月上旬の土曜の都内居酒屋。泡盛をしたためながら三線とエイサー太鼓のしらべにのった沖縄民謡を聞いているとこれでいよいよ自分もウチナージャンキーの仲間入りだと思った。この夜の集いは石垣島をはじめとする八重山列島の鳩間島、黒島で民宿や船宿を経営する若手オーナーとそのお客さんたちがあつまる会であった。 2012年の9月末に遅い夏休みを取り、私はスキューバダ…
- 埼玉の余話2013.01.29(2013年01月29日)
-
世の中がすべからくステレオタイプ化しているようで淋しい。体罰があれば評論家達がこぞって体罰はもってのほかと言い放つ。テレビの司会者も、ある一定のステレオタイプ化した答えを用意していて、その方向へと上手く誘導していくから、その通りになる。そして一見落着。 体罰は法で禁止されているという。法で決められていなくても体罰は良いと表面きって言えないのが体罰というもの…
- 埼玉の余話2013.01.03(2013年01月03日)
-
民主党の新年を心配している。余計なお世話といってしまえば、それまでだが、どうみてもこの党には猛省がない。埼玉県の県議会議員もさいたま市の市議会議員も敗れたあと、枝野氏を党首にと本気?になった。しかし、例によって、何の波紋も生まれなかった。発想と反省がないからだ。今は、党首のことよりも彼等自体が、この党の行く末を真剣に考える時だ。ほとんどといっていいくらいリア…
- 埼玉の余話2013.01.01(2013年01月01日)
-
年が明けた。み年だ。ヘビの年だ。人生は蛇行の連続だ。良いではないか。蛇行もせずに、ひたすら真直ぐな人生や人間なんてありえないし、味もない。人は蛇行によって、今まで知らなかった事にぶつかり、傷つき、そしてその傷が人間の大切な厚みをつくってくれる。かさぶたの多い人間は魅力的だ。晴ればかりで日影を知らない男は恐い存在だと誰かが言った。日本という国も傷だらけだ。しか…
- 埼玉の余話2012.12.31(2012年12月31日)
-
今年も会社の倒産は後を絶たなかった。それぞれの事情はあったに違いないが、S社の倒産は各社が他山の石とすべきだ。経営者の驕りだ。他人の言葉に耳を貸さない。「俺が」の精神が身体中を侵していた。当然側近はゼロ。総務部長という名の茶坊主がいたが、意見はまったく言えない。言わない方が身が安全だからだ。組織が生き残るための要締は賢く、確かな側近がいることだ。俗にいう参謀…
- 出会いの妙~森天皇(2012年12月25日)
-
お宝鑑定団の先生が、手に取った壺をじっと見ながら「いい仕事してますねー」と言うほどの物はある筈もないが、先日、偶然、資料(古本)探しのため、掻きまわしていた押入れの隅から、ちょっと古そうな「煙草入れ」が二つ出てきた。その一つは、和紙を「カンゼヨリ」にした細紐を使って楕円形の小さな筒状に編み上げ、表面を柿渋仕上げにした「キセル入れ」が付けてあり、もう一方には、…
- 埼玉の余話2012.12.24(2012年12月24日)
-
約3年前、当選した民主党のA氏が有頂天になった。威張りくさった。車のすれちがいの困難な道で怒鳴った。「おい!俺を誰だと思ってんだ!国会議員のAを知らねえのか!」と。あまりのひどさに一部のマスコミも書いた。しかし、今の議員なんてこんなものなのかも知れない。何しろ、見識も胆識もない輩が、小選挙区という狭いフィールドで1位だけを争うのだから、何が何でも政党のハチマ…
- 埼玉の余話2012.12.20(2012年12月20日)
-
今回の総選挙で落選した先生も気の毒だが、秘書の諸兄は惨めだ。特に国費でまかなわれていた人達はどうするか。ボーナスを含めて年間1000万円近くを手にしていた政策秘書を筆頭に、あと2人の公設秘書は一気に文無しとなる。そんな彼等を見込んで秘書あっせんを商売にしている会社まである。3年前、民主党が圧勝すると、敗れた自民党の代議士を離れて民主党に駆け込んだ節操のない秘…
- 埼玉の余話2012.12.06(2012年12月06日)
-
浦和に来た野田総理大臣という人の演説を聴いた。 この人には恥じらうという日本人の美徳をまったく持ち備えていないことがよくわかった。“前へ”と叫んだマニフェストやらの実行もほとんどできず、マニフェストやらに載せていなかった消費税のアップを命がけで実行した。3年前、選挙演説で彼は言い放った「マニフェストに掲げたことは必ずやる!マニフェストに書かれていないことは…
- 埼玉の余話2012.11.26(2012年11月26日)
-
橋下徹氏にはやはり不快感をもっている。 頭脳はそれなりの評価をしているが、どうも下品だ。 なかば公のディスカッションでTPPについて「やるまえにパンツをぬぐようなもんだ」と発言したことには正直げんなりだ。 石原慎太郎氏が、「次は橋下さんに党首を譲っていく」と公言したが、こんな下劣な人に国を任せられるだろうか。橋下氏はちょっと前にも、下半身に関する問題を…