コラム
読み応え満載 クオリティ埼玉の充実のコラム
埼玉の余話
コラム歴40年、埼玉の政治文化を知り尽くした編集長によるスパイシーコラム
新着記事
- 元副知事関口一郎伝 武蔵野の月(2023年01月16日)
-
先日、「武蔵野の月」というタイトルの伝記が送られてきた。タイトルといい、表紙のデザインといい、詩集か文芸書のような美しい本だった。畑知事や土屋知事の時代、筆頭部長をはじめ、副知事にまで昇りつめた今年88歳になる関口一郎氏の自叙伝だった。自叙伝には、いやな思い出をいくつか持っている私だが、関口さんのは違った。控え目、控え目に己を語り、埼玉の時代を語り、まさに生…
- 議会と不信任とワンコイン(2022年12月28日)
-
地方の政治が民主主義の学校だ。かつてより、地方が優れれば国も良くなると、政治学者も唱えてきた。地方政治の失敗は民主主義の傷となる。 傷と言えば、坂戸市議会のかすり傷にもならない後味の悪い傷だ。多数の人々の勇み足といわれても仕方あるまい。 議員の身分に関する処置は慎重すぎるぐらい慎重でなければならない筈だ。民主主義が民主暴力になる事だけは避けなければならな…
- 行田の市長選(2022年12月01日)
-
月日の流れの早さはシャンソンのミラボー橋の下一節のようだ。日が行き月が去り、過ぎた昔の恋はかえらない♪・・・ あっという間に4ヶ月後は統一地方選だ。あたかも米ツキバッタのように頭を下げだす人が増えてきた。米ツキバッタの恋の季節だ。 それにしても行田はあんな小さい町に五人も六人も市長選に出るそうだ。 裏を返せば、候補者同士が馬鹿にし合っている証拠だ。尊敬…
- 片山さんは質の向上につとめるべき(2022年11月12日)
-
政治家の質が下がりっぱなしだ。片山さんとか言う政治家は自分の乗っていた車で人をはねた。しかも何の声もかけず、謝りもせず、平然と立ち去った。文春砲が追っかけている。ツイッターでも、彼女らしいとか、またかという声が寄せられている。政治家に神を求める必要はない。しかしせめて人間は求めたい。一般常識をもった。この方は、学校は秀才だったらしいが、社会的偏差値となるとか…
- いでよ!女性の政治家(2022年11月01日)
-
久しぶりに前参議院議長山東昭子さんの話を聞いた。聡明な人だと思った。経歴をみても、常に挑戦をしていく姿には感銘を受けた。そして、この人ぐらい貫禄があって情の深い人はいないと思った。いわゆる官僚上がりのキャリアでないところも良いではないか。麻生派に属し当選。今8期目だ。80歳、素敵な美女だ。二階氏とも親しい。だからそれもあって参議院であっても数回も大臣をこな…
- 9割が嘘で9割がうましかさん(2022年10月11日)
-
人間界を生き抜くには難しそうで、そうでもないことが最近わかってきた。談志の落語をまつまでもなく、世の中9割が嘘で9割がお馬鹿さんなのだ。例えば近場の商店をみても、1割の店はあふれんばかりに客がいる。店主が人の数倍研究し、休まず働いているからだ。あとの9割の店はいつも休みが多すぎる。突然の閉店の日々が多すぎる。したがって客に不信感を与えて、客足は遠ざかる。不信…
- 巨人の坂本は甘くないか(2022年09月18日)
-
噂の坂本が与野に飲みに来た。ちょっと前の話だ。半地下がある暗い店だ。そこで何が行われたが想像に任せる。マスターは、にがさ半分、嬉しさ半分の複雑な表情だった。迷優?香川照之は誰も味方がおらず、復帰は難しいだろうが、坂本は最強の巨人軍に守られて、平然と活躍している。さすがにホームランは打てない。場外ホームランを打ち過ぎたのかもしれない。一方、元大関の朝乃山は約1…
- 埼玉の信者たちは数多いる(2022年08月23日)
-
筆者の知る限り、統一教会(旧名)の世話になっている地方議員は数多いる。県南の現役県議、県北の有力市議(7年前に辞職)等々、さすがに近年では声を潜めていたが、ちょっと前までは、選挙資金、票に至るまで、自慢のタネにして吹聴していた。この集団は単なる宗教団体ではなく、カルトだから問題なのだ。国葬が予定されている前首相も祖父の代から親しかった。そして、今度は自民党き…
- 宗教は正道を行くべきだ(2022年08月05日)
-
宗教と政治が世をにぎわしている。流石の公明党も歯切れが悪い。別に絡んでもいいと思う。しかし、霊感商法とかで大手をふるっている宗教はまずい。自民党は党として感知しないとウソぶいている。安倍一族がかなりこの団体に入れ込んでいたからしまった感を強くしたのだろう。宗教の名称変更にまで手を貸した疑惑も取りざたされている。票も資金も助け船を出してもらっていたとしたら、…
- 甲子園は飯能の聖望学園(2022年07月27日)
-
聖望学園が甲子園の切符を勝ち取った。4回目の栄冠だ。しかも今回はノーシードだった。聖望学園は山峡の都、飯能の地にある。その昔、寿田館(須田館)といった。蚕が盛んだった。飯能の地主、須田氏が創った。その後、埼玉では唯一、私立の実業学校となった。名称は飯能実業。丸広の創立者、故大久保氏をはじめ、多くの地方政治家を輩出した。しかし、学業の面では苦しんだ。昭和の50…
新着ニュース
- エルメスの跡地はグッチ(2024年11月20日)
- 第31回さいたま太鼓エキスパート2024(2024年11月03日)
- 秋刀魚苦いかしょっぱいか(2024年11月08日)
- 突然の閉店に驚きの声 スイートバジル(2024年11月19日)
- すぐに遂落した玉木さんの質(2024年11月14日)
特別企画PR