トップページ ≫ コラム ≫ 埼玉の余話 ≫ 埼玉の余話 2010.12.31
コラム …埼玉の余話
・貞観政要という中国の古典の中に、権力の弊害で意外と知られてないのは、一人のトップの権力悪はもちろんだが、それに勝るとも劣らないのは、部下の小権力者達だというのがある。確かに帝王学も何も知らぬ小者が、一つの権力の座に居座ると始末に終えないものだ。行政で言えば、長の側近になって茶坊主的振る舞いをする者。会社でもオーナーの側近にあって、社員に威圧的態度をとる輩だ。埼玉の某有名企業にもそんな小権力者が居て、社の前途まで心配されているという。何事も人だ。人が良くも悪くもするのだ。リーダーは秋霜のごとく自らを厳しくすることと同時に、小権力者を厳しい眼で指導することが要諦ではないか。
バックナンバー
新着ニュース
- さくら草まつり2025(2025年03月22日)
- パールのピアスに憧れて(2025年03月17日)
- 泥酔は人生を変えてしまう(2025年03月31日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
アクセスランキング
特別企画PR