コラム …埼玉の余話
・さいたま市の市長選のためのパーティや集いがさかんになっている。主催者は集まってきた人たちのほとんどが票を入れてくれるものと信じてしまう。ところがどっこい、”義理でやってきた”という人たちが格別に多いと思われるのが、今回の特徴だと選挙通氏が語っていた。
・”見えなくなる” 政治家を長くやっていると、ほとんどの人たちの社会的視力が極度に落ちるのが常だ。本当の側近がいなくなるというのも原因の一つだ。長になる者は必ず直言をしてくれる”側近”を内外にしっかりと持つべきだ。
・さいたま市の自民党大幹部が、某候補をよろしくと熱心に応援していたかと思うと、もう他の候補者を平然と支援している。地方の時代は遠いはずだ。身近な政治家を信用できないということは、市民の不幸の際たるものだ。
バックナンバー
新着ニュース
- さくら草まつり2025(2025年03月22日)
- パールのピアスに憧れて(2025年03月17日)
- 泥酔は人生を変えてしまう(2025年03月31日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
アクセスランキング
特別企画PR