トップページ ≫ 地域情報 ≫ デカケール ≫ 日高市でマイナンバー制度勉強会を開催
地域情報 …デカケール
来年の1月から、所謂「マイナンバー制度」がスタートする。健康保険証、運転免許証、パスポート番号、住民票コードなど、1つのマイナンバーにまとめられるなどのメリットがある一方、制度そのものがよく分からないといった声をよく聞く。特に事業者は制度をよく理解しておくことが必要で、対応を怠ると罰則規定が適用されるなど、大きな負担を強いられることになる。
日高市にある「行政書士 開花せせらぎ法務事務所」(増嶋康博行政書士)では、マイナンバー制度をしっかり理解してもらいたいと、「マイナンバー勉強会」を定期的に開催中だ。9月13日には第2回目となる勉強会を開催するので、ただいま参加者を募集中だ。
「第二回マイナンバー勉強会」(申込み〆切:H27.9.7)
.開催日:平成27年9月13日(日)
時 間:午後2:00~午後4:00
会 場:行政書士 開花せせらぎ法務事務所内研修スペース
埼玉県日高市大字高萩624-7 高萩駅前ビル2F
(JR川越線 武蔵高萩駅さくら口より徒歩1分)
*近隣にコインパーキング有り。駐車代は参加者の自己負担。
連絡先:TEL:042-978-5982 FAX:042-978-5983
参加料:3,500円(資料代込み)
定 員:4名
直木 龍介
バックナンバー
新着ニュース
- 音を楽しむ ストリートピアノ(2025年04月04日)
- さくら草まつり2025(2025年03月22日)
- 泥酔は人生を変えてしまう(2025年03月31日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR