文芸広場
俳句・詩・小説・エッセイ等あなたの想いや作品をお寄せください。
よみうり寸評の記事にありました
時間の心理的長さは年齢に反比例して短くなるらしい
10才の子は40才の4倍50才の5倍
時の流れを長く感じるとのこと
心理的ではないものの
たしかに私の年齢になると一日が短い
朝早く目がさめるだからといって朝早くから動くわけでもない
掃除せんたくキッチンと以前みたいにシャカシャカするのでもない
シャカシャカしようものならスリッパひっかけころびそう
一つ二つと仕事しているうちに他のこと思い出し手をつける
時間はどんどんすぎていく午後はフリータイム
何をしょうが文句いう人もなし
テレビを観るもコマーシャルの数秒間は目をとじる
韓国ドラマ大好き特に歴史時代もの
バックミュージックよし男優が涙ポロポロ流すのもよし
テレビが好きなだけ観られるなんて幸せと自分に良いほうにつなげる
そして洗濯物をしまい買い物に行き夕食の用意
といってもそんなに手のこんだ難しい料理はつくれない
難しい料理は専門店がおいしい
でも人生いろいろがんばって一生懸命やってます
そんなに急いでどこいくのとおもっている私がここにいるのです
人見 麗子
バックナンバー
新着ニュース
- 音を楽しむ ストリートピアノ(2025年04月04日)
- さくら草まつり2025(2025年03月22日)
- 泥酔は人生を変えてしまう(2025年03月31日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR