文芸広場
俳句・詩・小説・エッセイ等あなたの想いや作品をお寄せください。
家では基本、ラジオをつけっぱなし。でも、この春に番組改編があって、聴きたい番組のない時間帯ができた。そんな時はスイッチを消す。
音のない時間もいい。音がないと言っても、隣の生活音が聞こえたり、冷蔵庫が発するかすかな音なんかも聞こえてくる。なんとなく、自分の内側の声にも耳を澄ましてみたりして。
仕事、家事、子どもの学校の用事やらで日々の時間は埋まっているが、ほんとは用事のない日も作りたい。ほんとは。
家にはモノが少なくて、家の中のスペースも広くて、居心地がいい。そんな暮らしにずっとあこがれている。
あらゆる部分にすきまが欲しい。理想の暮らしに近づきたいと思っているのに、実際の暮らしは理想には程遠い。
ぼやいていても始まらないから、今年のゴールデンウィークの連休はこれ以上予定を入れないようにしよう。理想の「すきま暮らし」に近づくために。
檀 ままこ
バックナンバー
新着ニュース
- 桜終ってばらの季節へ 与野公園リニューアル(2025年04月11日)
- さくら草まつり2025(2025年03月22日)
- 泥酔は人生を変えてしまう(2025年03月31日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR