トップページ ≫ うわさの噂 ≫ 大雪の教訓 雪かきの責任は誰か
うわさの噂
まちで耳にした噂話、内緒話をこっそりお届け
歴史的な大雪のあと、雪かきの責任はどこにあるのかが話題を呼んでいる。さいたま市の商店街でも雪かきの出来、不出来でその商店街の活力がわかると言っても過言ではない。しかしあとひとつ、雪かきの責任はどこにあるのかが問題だ。例えばある商店街の前で転んでけがをした場合、法的にはどこの責任になるのか。今回T市の駅前通りは二日目になっても誰も雪かきをしようとしない。もしも事故が起きたら、それは行政に責任があるのか?わからない。今までの慣習から地域の人達が暗黙裏にルールをつくってきたが、これからは何らかの正式なルールをつくるべきだと、さいたま市民の間で話題になっている。
バックナンバー
新着ニュース
- 桜終ってばらの季節へ 与野公園リニューアル(2025年04月11日)
- 第42回大盆栽まつり(2025年04月13日)
- 泥酔は人生を変えてしまう(2025年03月31日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR