トップページ ≫ 外交評論家 加瀬英明 論集 ≫ フィジーと日本の海洋民族としての共通点 〔前編〕
外交評論家 加瀬英明 論集
そこへゆくと、海原と島の民は、善と悪ではなく、感性を尺度とする。心の民である。
私は2005年に、南太平洋に浮かぶフィジー諸島に、太平洋の島太平洋の島嶼諸国による会議の講師として、招かれたことがあった。
夏が老いることがない島国で、コバルト色の海が拡がり、晴朗な空に、白い雲が呼吸していた。
開会式でフィジー共和国のラトゥ・ジョニ・マドライウィウィ副大統領が挨拶した。
南国にふさわしく、スカートを穿いた軍装の将校を、従えていた。つぎが、私の番だった。
「私はこの太平洋の美しい島国に、お招きいただいて、夢をみたすことができました。故郷に戻ってきたように感じます。
私は学生時代に、フィジーについて書かれた本を読んで、日本とフィジーの二つの島国のあいだに、多くの共通点があることを発見して、フィジーに憧れてきました。
20世紀初頭にヴィティ・カバニ、あるいはフィジー・カンパニーを率いて、立ち上がったアポロシの英雄的な生涯は、私たちが19世紀後半に、西洋の列強によって強要された屈辱的な不平等条約を撤廃するために闘った体験と、二重映しになるものでした」
フィジーは英語の呼称だが、現地語ではヴィティだ。
「フィジーでは、キリスト教と伝統的な信仰を、習合させました。
日本でも大陸から仏教が伝来すると、固有な信仰である神道と、混淆させました。
私たちは、いまだに2000年以上にわたって、祭祀王の役割を果たしてきた天皇を戴いています。天皇は、天と地を結ぶ仲介者として、秘儀を行います。
天皇はフィジー語の『マナ』に当たる、超自然的な力をもっていると、信じられています。
日本民族にはポリネシア・メラネシア・ミクロネシア諸族と、大陸諸族の血が流れています。しかし、日本文化の深層には、大陸よりも、南太平洋のルーツが横たわっています。
皆様が日本を訪れられると、私達の家屋や、神社建築が高床式であって、南太平洋の住居に酷似しているのに、驚かれることでしょう。日本の家屋は、かならず外へ向かって一方が大きく開いています。
私たちも海洋民族です。日本神話は南太平洋諸島と、大陸の神話が、混合したものです。日本民族は海洋の民として、大陸の民族よりも功利的で開放的です。それに対して大陸の人々は、ことさらに教理や、論理を重んじます。私たちは、皆様の親族です。
私たちは南太平洋の人々と、共通した民族性を分かち合っています。
私たちは物事を決定するのに当たって、合意を重視します。日本は歴史を通じて、一度も専制が行われたことがありません。決定は常に合意によってもたらされます。
日本語の語彙には、19世紀後半に入って、西洋世界へ向かって門戸を開くまでは、『指導者』という言葉も、『独裁者』という言葉も、存在しませんでした。
私たちのこのような民主的な伝統は、南太平洋の祖先から受け継いだものです。
ジョン・レノンはなぜ神道に惹かれたか 第6章 世界宗教と神道はどこが違う
バックナンバー
新着ニュース
- エルメスの跡地はグッチ(2024年11月20日)
- 第31回さいたま太鼓エキスパート2024(2024年11月03日)
- 秋刀魚苦いかしょっぱいか(2024年11月08日)
- 突然の閉店に驚きの声 スイートバジル(2024年11月19日)
- すぐに遂落した玉木さんの質(2024年11月14日)
特別企画PR