なでしこ便
女性ならでは眼コミ、口コミ、スパイシー語録
高齢者ドライバーの事故が大きな社会問題となっている。ニュースを見るたびに心が痛くなる。都会に住んでいれば車がなくても移動手段はあるが田舎はそうはいかない。
群馬に住んでいる父も今年で79才になった。18才の頃から運転し、どこへいくのも車。運転には自信があり、返納なんて考えていない。父の姉は84才で最近免許を更新したと喜んでいた。高齢者の約7割が自分の運転は大丈夫と答えている。父がもし免許証を返納したら、一日中家にこもってしまう生活になるだろう。友達に会うこともできず、楽しみ全てがなくなってしまう。田舎に住む高齢者にとって免許返納は死活問題なのだ。
しかし考えなければいけない。家族で相談し、車がなくても楽しい生活を送るにはどうしたらいいのかを。皆で幸せな生活を送るためにも返納する勇気を持つことが大切なのだ。
馬淵凛子
バックナンバー
新着ニュース
- 音を楽しむ ストリートピアノ(2025年04月04日)
- さくら草まつり2025(2025年03月22日)
- 泥酔は人生を変えてしまう(2025年03月31日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR