文芸広場
俳句・詩・小説・エッセイ等あなたの想いや作品をお寄せください。
親しい人と話していると時間は短い
一時間でも二時間でも
「阿ッ」と言う間に過ぎてしまうのに
交通渋滞時の信号待ちは長い 三分は三時間に感じる
そして関心のない演説は十分でも一時間以上ある
耐えている一時間は永遠に近い
浦島太郎の竜宮での滞在時間は三日間だが
元の日常世界に帰ってみると三十年過ぎていたという
竜宮での一日は短いが病院の一日は長い
幸い経験はないが牢獄の一日も長いであろう
相対性原理というのは物理現象だけではない
嫌な人といる空間では時間が蛇行する
時間は意地悪で幸せな時は素早く短く
人が不幸な時は遅く、長くなるのだ
そしてある日 水車がカタンと止まるように
時には止まってしまう事もある
イエスの遺骸を抱いた「ピエタ」は悲しみで時が留まった絵である
誰にでも何枚かの心に残る静止画がある
私にも悲しい絵と楽しい絵がある
私の母というだけで他に名のない母の笑顔がある
美しい絵もある
子供らと手まりつきつつこの里に遊ぶ春日は暮れずともよし(良寛
小野道風柳に飛びつく蛙を今も見ている
山上村人
バックナンバー
新着ニュース
- さくら草まつり2025(2025年03月22日)
- パールのピアスに憧れて(2025年03月17日)
- 泥酔は人生を変えてしまう(2025年03月31日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
アクセスランキング
特別企画PR