なでしこ便
女性ならでは眼コミ、口コミ、スパイシー語録
お正月くらいしかテレビを見なくなった。どの番組も代わり映えないにぎやかなものが良くも悪くも勢ぞろいだ。興味もなく放置していたら「孤独のグルメ」というドラマを一挙に何話も放送していた。タイトルや役者は知っていたが、観たことがなかった。
御存じの方は多いだろうが、主役の男性は下戸で、酒ではなく飲み屋であっても食事をするために店に入る。彼の心の声を永遠に聞くドラマのスタイルなのだが、心の声なのにネガティブなことを言わないのだ。あとは、1話完結なので、いつ見ても楽しめる水戸黄門的安心感が人気の理由だろう。
正月に何時間も過去作を流すのは成功と思えた。食べたり飲んだりしゃべったり、キッチンにいったり来たり。集中しなくても時々観て面白く感じるショートストーリー仕立てだ。リアルなお店をドラマ形式で紹介する新しい形。原作は漫画で10年以上前から実写化放映されている人気ドラマ。今度は映画化されるという。
名月かりん
バックナンバー
新着ニュース
- 桜終ってばらの季節へ 与野公園リニューアル(2025年04月11日)
- 第42回大盆栽まつり(2025年04月13日)
- 泥酔は人生を変えてしまう(2025年03月31日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR