トップページ ≫ 社会 ≫ なんで わたしが東大に?なんで 長沼さんが市長選に?
社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
長沼さんがさいたま市長選に正式出馬した。
正式にとあえて述べたのは、遂先日断念したばかりだったからだ。「自民党本部が推薦してくれないから」が理由だった。しかし、数日で一転。自民党本部が推薦をしてきた。こういう事例はほとんどない。極わずかの県会議員が、県連会長の新藤氏(現・総務大臣)に強烈な運動を展開したようだ。一説によると一方でもまた、自民党の大物代議士が、浪人中の金子(善)氏の再起(参議院選比例区)のために、市長選出馬の意向を示していたさいたま市議・青羽氏に接触。青羽氏も断念、長沼氏の支援に急転回。長沼氏もあらためて出馬ということがまことしやかに伝えられている。だが、「政令市さいたま市長に何故立つのか」理由があまりにも不明だという自民党支持者が多いのにはおどろくばかりだ。いやしくも、一つの政令市の市長を志す者は明確なビジョンと情熱がなければならない。退路を断って戦いに挑むのでなければ有権者の心を動かすことは不可能だ。国への働きかけが、自民党推薦から上手くいくという発想は陳腐なものだ。一昔前の考えだ。地方主権の理念を明確に保ちながら、国とも連携を保っていくことこそ、民主政治の基本だ。自民党も驕るなかれだ。「なんでわたしが東大に?」という塾のキャッチはその明確なる理由が示されている。しかし、「なんで長沼さんが市長選に?」はそれが見当たらなくて残念だ。はてなマークは政治家には無用だ。
バックナンバー
新着ニュース
- エルメスの跡地はグッチ(2024年11月20日)
- 第31回さいたま太鼓エキスパート2024(2024年11月03日)
- 秋刀魚苦いかしょっぱいか(2024年11月08日)
- 突然の閉店に驚きの声 スイートバジル(2024年11月19日)
- すぐに遂落した玉木さんの質(2024年11月14日)
特別企画PR