社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
このタイトルの問いにどう答えるか、その答えは人様々だろう。
そもそも権力者とは何か、実力者とは何か、という結論に達するが、その二つの共通点がその字のごとく、「力」である。
力は力でも中味は違う。前者は権力というものに溺れ、自分の置かれた立場でその力を振りかざす。さらにエスカレートすれば独裁者となる傾向にある。そして権力にしがみつき、その結末は裸の王様となる。
一方、実力者は自分の置かれた立場で力を振りかざすことなく、他のもののために力を奮う。そしてその立場を全うし、潔く、華麗に退く。それが他の者への配慮であるとともに、どの舞台に立とうが自己の力を発揮できることを知っているからだ。
これは政治家をみても納得がいく。政治家のバッチにしがみついている者、引き際が潔く次の世代に受け継ぐもの。スポーツ選挙もそうだ。潔いものこそ、名を残し、新たなステージでも活躍する。
元政治家であるA氏は20代という若さで政治家になった。それから20年あまり政治家を全うした。
その後、新たなステージ、政治家をつくりだすことに人生を費やしている。
またB氏。刑事という職業を定年間近にひかえ、このご時世ではいけない、自分のまちは自分で守ると立ち上がった。そう、警察官として悔いはないからこそ、潔く、次の舞台に足を踏み出せたのだ。
そして事業家のC氏。ノリに乗っている有名企業の執行役員という立場をすて、事業家としての力を発揮したいと政治の道を志す。その会社をトップ企業にのし上げ、やり残したことがないという思いがあるからこそ、未練もなく次の道を選択できたのだろう。
この3氏から学べるように、タイトルの問いの答えは簡単だ。
つまり、権力者イコール実力者ではないということである。
身近に、権力に溺れ、しがみついている政治家、事業家が多いからこそ頷けるものだ。
最後に力とは他の人のために使ってこそ力だということを権力者へのエールとして、送ろうではないか。
(古城 智美)
バックナンバー
新着ニュース
- エルメスの跡地はグッチ(2024年11月20日)
- 第31回さいたま太鼓エキスパート2024(2024年11月03日)
- 秋刀魚苦いかしょっぱいか(2024年11月08日)
- 突然の閉店に驚きの声 スイートバジル(2024年11月19日)
- すぐに遂落した玉木さんの質(2024年11月14日)
特別企画PR