トップページ ≫ イベント情報:日進餅つき踊り~さいたま市
日時:1月1日(祝・金)0時~
場所:日進神社(さいたま市北区日進町2-1194)
内容:複数の搗き手が呼吸を合わせ、巧みな技の餅つき踊りが披露されます。江戸時代に中山道の使役に出た若者たちが、通行の大名や武士の慰安と接待を兼ねて行ったものが、芸能化したと伝えられています。実際に餅を搗く「しんしょう搗き」と空臼を搗く「曲搗き」があり、新年を迎えた華やかな雰囲気の中、賑やかな餅つき踊りが披露されます。
交通:【電車】JR川越線日進駅下車、徒歩約8分
駐車場・トイレ:【駐車場】なし
問い合わせ先:さいたま市教育委員会文化財保護課 ℡048-829-1723
※当日の実施の有無は、さいたまコールセンター(℡048-835-3156)へ 平成27年12月31日の午後2時~午後9時にお問い合わせください。
イベント情報
新着ニュース
- 古い下水道管と旧い体制(2025年02月04日)
- 第22回人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり(2025年01月12日)
- もやしとカイワレ大根を買う(2025年01月29日)
- マッサージで肋骨にひび(2025年01月19日)
- 二院制はどうなったのか(2025年01月10日)
特別企画PR