トップページ ≫ 社会 ≫ 橋下大阪府知事発言の重要性(その2)政令指定都市について
社会
特に埼玉県、さいたま市の政治、経済などはじめ社会全般の出来事を迅速かつ分かりやすく提供。
政令指定都市は地方自治法という法律で定められており、人口50万人以上の市とされている。埼玉県では50万人以上の市は、すでに政令指定都市となっているさいたま市を除いて川口市のみ。また政令指定都市の権限は都道府県とほぼ同格だ。しかし、都道府県の権限すなわち政令指定都市というわけではなく、警察、農林水産業等にはその権限はない。
しかし、全国の政令指定都市の人口は2600万人を越えており、国民5人に1人は政令指定都市に住んでいることになる。さらに都道府県と政令指定都市は一部については共通する行政を担当することから両者に於ける二重行政ということが指摘されてきており、政治的な思惑は別として橋下大阪府知事等は大阪市という政令指定都市の抜本的改革を唱えて問題化してきている。その中で、政令指定都市が行政区をそれぞれに設けていることを重大視して、東京都並みにそれぞれの区長を公選で選ぶことを提唱。大阪市側と真っ向から対立。現行では東京都の区、すなわち千代田区とか杉並区は特別区とされており、他の政令指定都市の行政区とは区別されている。(次号に続く)
バックナンバー
新着ニュース
- エルメスの跡地はグッチ(2024年11月20日)
- 第31回さいたま太鼓エキスパート2024(2024年11月03日)
- 秋刀魚苦いかしょっぱいか(2024年11月08日)
- 突然の閉店に驚きの声 スイートバジル(2024年11月19日)
- すぐに遂落した玉木さんの質(2024年11月14日)
特別企画PR